11月になりました♪すっかりご無沙汰でした(^_^;)
雨が降る高知市内です。
11月に入ってから何だか忙しく
一週間ほどブログから離れてました。
☆☆☆
子供たちも大きくなり
生活様式がいろいろと変わってきたため
変更せざるを得ない状況になり・・・・
見て見ぬふりをしてましたが
流石に、もう限界かな~と( ゚д゚)ノシ サラバジャー
家中の片づけと断舎利に取り組んでました。
でもまだ完全には終わってません(゜ρ゜)
もともと、そんなにモノは多くないのですが
私一人で暮らしているわけではないので
個人個人の持ち物があるので難しい・・・|д・)チラッのです。
家族の行動様式に合わせて少しづつです。
やりすぎると「断舎利熱」みたくなっちゃいますので。
もうさんざやってきた↑ので
これくらいでやめとこ~('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)位で抑えつつ
次の計画を練っています。
最近はやりの「ミニマム」とかいう
「素敵な部屋に暮らしたい」ではなく
「利便性」と「精神安定」のための「動線の確保」を
よりよくすると家族から「感謝」される。
「廃棄」する場合も「購入」の場合も
かなり後々のことを考えながら進めていくと全員が「納得」する。
コストパフォーマンス的に良くなるとまた「喜び」につながる。
最終的に
「やって良かった」「やってもらって良かった」
が生まれる断舎利なら
体調不良にはならないのだと気が付きました・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
要は周りの人の共感と
自分の中の共感が一致し
「感謝の心」が生まれるような仕組みにしてしまえば
全部が安定するのですね。
ただ、家のブロックによって
風水的に良くない状況は
好ましい状況にこっそり変更はしてます(*^_^*)
運は上げたいですもんね(* ̄Oノ ̄*)
「怪しい風水グッズ」は置いてないですよ( ゚д゚)ノ
あ、でもお風呂場の壁は
ペンキで塗り替えました(* ̄Oノ ̄*)
もう限界だったので・・・精神的に。
染みとかカビがない壁を見ながらのお風呂は
サイコ~です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
大家さんがそこそこ何してもいいよ~という人で良かった。
☆☆☆
さて、金曜日からの Avers'd Free の予定です
といっても普段通りですが・・・(@´з`@)ノ゙・・・
10日 金曜日 solpeshu
11日 土曜日 くま整体院 (予約者様のみ)
19日 日曜日 くま整体院 (予約者様のみ)
13日 月曜日 くま整体院
14日 火曜日 くま整体院
15日 水曜日 くま整体院
16日 木曜日 定休日
solpeshuでの占いの種類が増えてますが
料金、時間とも変更ありません。
ご予約は 090 2822 1332 くま整体院 迄
それではまた~(。・ω・)ノ゙
0コメント